北院点

北院点
きたのいんてん【喜多院点・北院点】
ヲコト点の一。 平安時代, 主に南都法相(ホツソウ)宗の僧侶によって用いられた。 きたいんてん。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”